忍者ブログ
メガネと嫁とエイリアン

メガネと嫁とエイリアン

無駄に解説はしません
[7]  [6]  [5]  [4]  [3]  [2]  [1
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ここ数年ですっかり市民権を得た感のある「インディーズ」という言葉。
この言葉を聞く度になんか違和感を感じてしまいます。

indieという言葉の語源は「independent」で、「(大資本に依らないという意味での)独立した、自主の」という意味合いで「インディペンデント・レーベル」と元々は呼ばれていたわけで。
それの口語形が「インディー」って事ですね。
「メジャー」「メジャー・レーベル」に対する言葉なわけです。
Microsoft Bookshelfでindieという言葉を引くと

Ⅰ (映画・レコードなどの小規模な)独立プロ会社, インディー.
Ⅱ 独立プロデューサー, 独立プロ芸術家.

とあります。辞書に載るほどポピュラーな言葉なんですね。

これが何故か、いつの頃からか日本では「インディー」と複数形になっています。
「シーン」とか広い範囲を指す意味合いで使われてるならまだ分かるんですけど、「インディーズ・シーン」とか「インディーズ・レーベル」なんて言い方をしますよね。
これって、sを付ける場所間違えてません?
「インディー・レーベル」じゃないですか?こういう場合のシーンは複数形にしないのが普通だと思うし。

誰が言い出したのか知らないけど、流行ってるとか、普通に世間で使われてるからって何の疑問も持たずに使うって、なんか凄く怖いなぁと思います。
つか、「インディーズ」という言葉の中には限定でV系を指すような雰囲気が数年前にはありましたよね。
だから余計キショイっていうか、キライです。

ちなみにBookshelfで「indies」を引くと

インド諸国 《インド・インドシナ・東インド諸島の総称的旧名》.

とあります。
巷ではインド・ポップスが流行ってたのか(笑)
PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
しちゃった日
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
つながってるぅ




良かったぁ?
露出
Mitter 公開動画 (satanaの公開ページ)
アタシざます
HN:
ベールゼブス
性別:
非公開
特技:
詭弁
趣味:
辛さとか寸止めとかの限界に挑む
マイブーム:
納豆キムチ
言葉責め
[02/17 ベル]
[02/02 Online poker]
[09/19 智太郎]
[09/16 ベル]
[01/07 ベル]
スリスリしてきている
好きにしていいのよ
ケータイから見てやる
奇特な人達
あんな所やこんな所を見てやる
アナタの○○○にアタシの○○を挿入しちゃう
ムリィ
もうこんな時間ですけど
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © メガネと嫁とエイリアン All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]