メガネと嫁とエイリアン
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、某バンドのライヴに参戦してきました。
終わってからメンバーさん達とお話してたんですが、
自称フロントマン(笑)のKさんと何故かエヴァ話に。
とても熱く語るので、去年買ったレイの食玩の写メを見せたら
「これ同じの2個とか買ってないですよね?もう売ってないのかなぁ?」
とモーレツに食いついてきたのでした(笑)
そういう事ならダメ元でと、アタシが買い求めたコンビニを覗いてみたわけです。
したらば。
しっかり売れ残っていてくれました
↑しかも特売品コーナーに移動して。
Kさん、とりあえずレイとアスカと両方購入しときましたんで。
来月のライヴの差し入れです。
これでアップルさんのライヴはタダで見放題だな
交代勤務者は年二回が義務付けられてるんで、なんかしょっちゅう受けてる気がするんだけど。
まぁ、いつものごとくなわけさ。
軽い問診があって、身長体重測って、視力測って、採血。
そう、これだ。
採血。
思えば、今年の春の健診の採血は、いかにも「ベテランっっ

それがさ。
今回は髪型にばかり気を使っちゃってるようなオネィチャンでさ。
やーな予感はしてたわけですよ。
アタシはもともと、何もしなくても血管浮き出てる腕なんス。
現役看護師に
「針射しやすそー

とか言われる血管なんス。
それをよ?
二の腕ゴムバンドで縛ったあげくに
「腕下げてグッパグッパしてください」
だとぅ

まー、しょーがないからグッパグッパしてやったわけさ。
したら、案の定 鬱血してきちゃってさ。
もうこの時点でかなりムカついてたんで
「鬱血してきて痛いんですけど」
って言ってやったら
「ある程度血を止めて血管を出さないと」
ときた。
いやだから血管浮いてるってば

そこまでやっといてよ。
なんだかおぼつかない手つきで針を射した瞬間に
痛ッたー



針を射そうとする刹那、彼奴が選んだ場所は素人目に見ても明らかにおかしかったので、これはマズい、と思ったのだがもう遅かった。
メッサ痛いんですけどー


とか思ってたら速攻で
「失敗しました」
だと。
オイオイオイオイ

注射失敗されたのなんか生まれて初めてだよ。
こんな人生初いらないっての。
そんだけやっといてさ、シレッと
「あとで別の担当者が改めて採りますんで」
って、当たり前じゃ、ボケ



あんま腹立つから、針抜く時に思ックソ
「痛い痛い痛い痛い

っつってやった。
その後で
「気分とか悪くないですか?」
って訊いてきやがるから
「気分悪いです、別の意味で」
とも言ってやった。
「臨床検査技師」
とかってご大層な名目のバッジを付けてたけど、知識ばっか詰め込んで実戦経験のない若造ほど使えなくて厄介なものはないね。
ホント、死ねばいいのに

某CMで流れてるのを聴いた時は「勘違いしまくってるどっかのインディーのシンガーソングライター」だと思ってたんですが、偶然この動画を見つけて森山直太朗の曲だと知りました。
なんか、巷では物議を醸してるみたいですね。
アタシはこの動画で初めて一曲通して聴いたんですが、ユーチューブで言われてるみたいな自殺を煽る歌には聴こえません。
確かに自殺、というか自殺する若者が増えている現状を扱った歌だとは思いますけど。
そんな事は別にアタシにとってはどうでもいい事で。
某CMで流れるのはこの曲の最後の方の一節で、初めて聴いた時から「何言ってんだコイツ?」と思ってました。
生きてることが辛いなら 嫌になるまで生きるがいい
⇑こういうフレーズなんですがね。
なんだそれ?って感じ。
生きてる事が辛いと感じる人は、もう既に相当生きる事が嫌になってると思います。
生きてる事自体が辛いと思う所まで行ってて、生きる事が嫌になってない人って逆にいるんでしょうかね?
自身がそこまで行った事ないからこそ書ける詞だね。
「生きるがいい」って上から目線だし。
何様?
詞は森山の作じゃないみたいだけど、自分の作品として発表してんだから森山自身の言葉なわけでさ。
オメーにそんな事言われる筋合いはねーよ、と思っちゃう。
この曲を「自殺を煽ってる」と批判する奴、それを「何も分かってない」と批判して「良い曲だ」と評価する奴、そんなリスナーばっかりだから、いつまで経っても日本の音楽シーンのレベルは上がらないんだよ。
オカンは偉大やのにな。
自宅バー化計画がググッと進んでしまいましたね。
通販でまとめ買いしちゃいました
左から
THE YELLOW ROSE OF TEXAS12年
Elmer T. Lee10年
GOD'S HOMEMADE BOURBON12年
W. L. Weller10年
PLATTE VALLEY
です。
送料、手数料込みで¥11,180也。
一本当たり¥2,236です。
PLATTE VALLEY以外、長期熟成バーボンですからね。
これはかなりお買い得です。
特にElmer T. Leeなんかシングル・バレルですよ。
どれから呑むか、迷いますねー。
つか、次はターキー12年とか先週言ってたのに全然違うじゃん
仕事帰りにとあるディスカウントショップに寄ってみた。
最近、自宅バー化計画を密かに(わざわざ人に言う事でもないので密かでも何でもないんだけど)進めていて、安くてちょっと珍しい酒を集めているので、なんか掘り出し物でもないかなと。
で、入手したのがこれ
エヴァン・ウィリアムズ12年。
そんなに珍しいブツではないけど、前から好きな酒なので。
税込で1,980円也。
これは安いね。
やるじゃん、〇〇ー〇。
つか、この値段だから買ったて感じ。
んで、隣に写ってるのがデスソース。
激辛好きのアタシはホットソースも集めていて、これは近所で売ってるのを見かけないんで通販で買おうかと思ってた。
それがレジ前の特価品コーナーに並べられているじゃないの。
手に取って値段を見ると
これは安い
アフターデスなんか800円はするからね。
まとめ買いしとこうかな。
そういえば、近くの〇ー〇ー〇ッ〇〇でターキー12年が4,400円だったよーな。
調べてみたらこの値段は安いって判明したので、次はあれにするか。
過去のページ << |
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |